お知らせ
ラウンドテーブルのご案内(11/8-9 長崎 11/23 静岡)
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:木, 2014-10-23 13:16 11月に長崎・静岡で開催されるラウンドテーブルのお知らせです。プログラムの詳細、参加申込方法はチラシをご覧下さい。
教育実践研究フォーラム in 長崎大学
(日時)11月8日(土)10:00〜17:20 教育実践と省察のコミュニティ 2014
11月9日(日)9:00〜12:30 実践研究長崎ラウンドテーブル
(会場)長崎大学教育学部・教育工学実験棟(SCS教室)11番教室
(申込)長崎大学教育学部ホームページ上の「イベント情報」からお申し込み下さい。
http://www.edu.nagasaki-u.ac.jp/ja/event/detail.php?id=26
入試説明会(11/8 大阪・京都 11/9 名古屋 11/16 東京)のご案内
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:木, 2014-10-23 12:54 福井大学教職大学院への進学をお考えの方、またはご関心をお持ちの方に説明会を開催いたします。
【大 阪】11月 8日 (土) 13:30‒16:00 梅田センタービル1階 会議室F
【京 都】11月 8日 (土) 13:30‒16:00 メルパルク京都5階会議室2【桂】
【名古屋】11月 9日 (日) 13:30‒16:00 Time Office 名駅3階 Time B
【東 京】11月16日 (日) 10:00‒ FUKURACIA 東京ステーション6階会議室E
参加申込は、福井大学教職大学院メールアドレス dpdtfukui@yahoo.co.jp もしくは、小林真由美(0776-27-9816)までご連絡下さい
教職大学院ニュースレター№66について
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:木, 2014-10-23 12:34 福井大学教職大学院ニュースレター66号をアップロードいたしました。本学教職大学院、木村優准教授の巻頭言では、ボストン・カレッジでの招待講演や聴き取り調査、次回のラウンドテーブルで招聘されるアンディ・ハーグリーブス教授との打ち合わせといった取り組みと合わせてレビューされたドナルド・ショーンの提起について紹介されています。今号では、スクールリーダー院生による各校での取り組み、長期インターンシップ実習・夏の集中講座・カンファレンスの様子、スタッフによる夏の調査研究報告を掲載いたしました。
ページ上部のタブ「資料」をクリックしていただくと、以前のバックナンバーを含めてpdfで閲覧できます。
教職大学院ニュースレター№65について
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:金, 2014-08-29 13:34福井大学教職大学院ニュースレター65号をアップロードいたしました。国立教育政策研究所、千々布敏弥先生の巻頭言では、「福井の強み分析」と題して福井県の校内研究体制とそれを支える取り組みの特徴について記していただきました。今号では、去る6月に開催された実践研究福井ラウンドテーブル、本学附属幼稚園の公開保育の様子に加え、福井大学教職大学院での週間カンファレンスや合同カンファレンスの様子、そして、新たなスタッフ・院生の紹介を掲載いたしました。
入試説明会(8/23 名古屋)のご案内
投稿者:u-kimura 投稿日時:水, 2014-08-13 23:34福井大学教職大学院への進学をお考えの方、またはご関心をお持ちの方に説明会を開催いたします。
【名古屋】8月23日(土) 13:30‒16:00 Time Office 名駅3階 Time B
(名古屋市中村区名駅2丁目41-10 アストラーレ名駅3階)
参加申込は、福井大学教職大学院メールアドレス dpdtfukui@yahoo.co.jp もしくは、小林真由美(0776-27-9816)までご連絡下さい。
入試説明会(8/2 大阪・8/3 京都)のご案内
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:火, 2014-07-15 11:08 福井大学教職大学院への進学をお考えの方、またはご関心をお持ちの方に説明会を開催いたします。
【大阪】8月2日(土) 13:30‒16:00 梅田センタービル1階 会議室G
(大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル)
【京都】8月3日(日) 13:30‒16:00 メルパルク京都6階会議室4【桃】
(京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13)
参加申込は、福井大学教職大学院メールアドレス dpdtfukui@yahoo.co.jp もしくは、小林真由美(0776-27-9816)までご連絡下さい。
教職大学院ニュースレター№64について
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:土, 2014-07-05 18:55福井大学教職大学院ニュースレター64号をアップロードいたしました。北海道教育大学名誉教授、村山紀昭先生の巻頭言では、長らく日本の教師教育改革の議論に関わってこられたご自身の経緯を辿り直していただき、教職大学院の充実発展へ込めた思いを記していただきました。今号では、福井大学教職大学院での週間カンファレンスや合同カンファレンスの様子に加え、各校で開催された研究集会への参加記、福井大学教職大学院の取り組みと課題を関係者と共有する運営協議会の報告、そして、新たなスタッフ・院生の紹介を掲載いたしました。
【入試情報】入試説明会(7/5 福井 7/6東京)のご案内
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:木, 2014-06-05 12:24 7月5日(土)15:00より福井大学文京キャンパス総合研究棟Ⅰ(13階会議室)にて入試説明会を開催いたします。
7月6日(日)10:00よりFUKURACIA東京ステーション6階会議室E http://www.fukuracia-tokyo.jp にて入試説明会を開催いたします。
福井大学教職大学院にご関心をお持ちの方、教職大学院への進学をお考えの方はふるってご参加下さい。参加申込は、福井大学教職大学院メールアドレス dpdtfukui@yahoo.co.jp もしくは、小林真由美(0776-27-9816)までご連絡下さい。
教職大学院ニュースレター№63について
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:木, 2014-05-29 15:55福井大学教職大学院ニュースレター63号をアップロードいたしました。本学の寺岡英男理事(教育・学生担当)による巻頭言では、「三位一体改革と新たな教職大学院の展開」の意味について4つの観点から紹介しています。今号では、昨年度に派遣された上海師範大学の訪問調査報告、新たな年度のスタートを切った教職大学院の様子(インターンシップ・週間カンファレンス・合同カンファレンス)、そして、新たなスタッフ・院生の紹介を掲載いたしました。
【入試情報】平成27年度学生募集・入試説明会スケジュール
投稿者:s-sugiyama 投稿日時:金, 2014-05-23 14:12平成27年度学生募集・入試説明会スケジュールです。オープンキャンパスも開催し、福井大学教職大学院への進学にご関心をお持ちの方々に、実際の教職大学院での学びに触れていただける機会をつくっております。
入試説明会・オープンキャンパスへの参加申込は dpdtfukui@yahoo.co.jp まで、参加日程・会場・氏名をご記入の上、ご連絡ください。
