お知らせ

伊那小学校公開研究会(2月6日)

伊那小学校公開研究会 バスツアー
長野県伊那小学校の研究集会参加のお誘い

 今年も年の瀬で、お忙しいことと存じます。来年もよろしくお願いします。
さて、長野県伊那市の伊那小学校の公開研究集会に毎年バスで参加していますが、来年も2月6日(土)に開催されます。
2002年度(平成14年度)から「総合的な学習の時間」が始まりましたが、ご存じのように、伊那小学校は戦後の歴史の中で、総合学習に先駆的に取り組んできている公立小学校です。現在、総合学習は新たなとらえなおしが求められていますが、伊那小の実践からは学ぶものが多いと思います。ご参加希望の方は、以下の申し込み先まで、メール、FAX又は郵便で1月23日(土)までに必着でよろしくお願いします。定員45名で先着順で受け付けます。

国際フォーラム

10月23日(金)、24日(土) 至民中学校国際フォーラムの案内です

7月の合同カンファレンス

7月の合同カンファレンスは、
7月11日(土) 9:30~12:30です。
夏の集中講座について,講座の目的や内容,スケジュール,準備しておくべきことなど,ガイダンスを行ったあと,
グループに分かれて,夏に向けての準備を始めます。
選択サイクルの中でやむを得ず欠席する日についての確認・調整も行います。夏季休業中の日程などの資料をお持ちください。
詳しい内容については、担当の教員ともご相談ください。
欠席される方は、お手数ですがdpdtfukui@yahoo.co.jpに連絡ください。

入学説明会、7月4日(土) 15:00~

平成22年度の教職大学院募集要項ができました。入試情報をご覧ください。
入試資料の請求・閲覧をご覧ください。
7月4日(土) 15:00~ 入学に関する事前説明会を行います。参加希望の方は、福井大学入試課までご連絡ください。
福井大学学務部入試課  電話:0776-27-9927 E-mail:g-nyusi@sec.icpc.fukui-u.ac.jp
E-mailの場合は、件名に「教育学研究科事前説明会」と記載してください。

6月 ラウンドテーブル  27日(土) 28日(日)

6月のラウンドテーブルは 以下の通り行います。

■6月27日(土) 13:30-17:00 専門職として学び合うコミュニティ

5月の合同カンファレンス

 5月の合同カンファレンスは、5月23日(土)に行います。時間は9:30〜12:00です。
場所は、1号館6階 コラボレーションホールです。
嶺南会場でも同じ時程で行います。

平成21年度第1回インターンカンファレンス

平成21年4月9日(木)9:00~第1回インターンカンファレンスを実施します。
教職専門性開発コースのストレートマスターは、教育地域科学部1号館6階のコラボレーションホールに集合してください。4月の当番は、M2の山口、高山院生です。
この日、はじめに院生控え室のロッカー使用についての説明と履修登録表の記入を行いますので、忘れずに準備してください。午前中M1は健康診断もあります。

入学ガイダンスは4月4日(土)です。

2009年度入学ガイダンスを4月4日(土)に行います。

教職大学院WEBサイトを公開いたしました。

福井大学大学院教職開発専攻(教職大学院)WEBサイトを公開しました。

コンテンツ配信